2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
最近 「顔筋トレーニング」体験会にご参加頂いた皆様に ご希望でi-color診断をしています。 現在 100%ご希望!i-colorって 自分を知る鏡のような役目をしてくれるのかなぁと思っています。 はぴきゃりアカデミー「女性のココロとサイフが満たされる仕事・…
マスターコース受講者様からのメッセージ 顔筋を鍛えるって 鍛えながら 鏡で現実を見つめて日々自分に向き合う 素晴らしいです!美は一日にしてならず そして 継続するには仲間が必要! 自分の顔に向き合うって 自分に責任をとる 自分のこと大切にするのとイ…
体験会が始まる時に 自己紹介と今のお顔の悩みや好きな顔を伺っています。 因みに 私はかっこいい顔 天海祐希さんや黒木メイサさんのお顔が大好きです♡ お悩みで意外と「おでこのシワ」って方 多いんです。 皆さん お肌のお手入れでも 頬のあたりメインに良…
胸鎖乳突筋どこの筋肉かご存じですか。首を上下左右に動かす大きな筋肉です。 年々 首の後ろ回しが難しくなってきているのを感じます。昔は 手首足首運動、グルグルやっていましたが…首の可動域を広げるためにも 胸鎖乳突筋を鍛えるのは大切です。 先日 マス…
先週は エステWEEKで、卒園・卒業を迎えるママ達のフェイシャルお手入れでした。 卒園 卒業は子供が主役!当り前ですが ママにとっても一大イベントだと思います。 だから 子供のイベント前に、ママが綺麗に意識をする事 ワタクシ大賛成です。 お子様は…
進級に向け 子供達の環境も変わり、習い事どうする?なんて話題、増えていませんか? 今日は 心を上向きに↑↑「i-color」のテーマ はぴきゃりアカデミー「女性のココロとサイフが満たされる仕事・天職の発見」 - はぴきゃりアカデミー 「i-color」とは~ 自分…
昨日 「顔筋トレーニングマスター講座」平日コース スタートしました。 今回は 顔のアンダー部分を徹底的に! ここで問題です Q、自分ではほとんど見ませんが 人から見られているものは??? A 横顔です。なので フェイスラインは大切なのです。 しっかり …
今 顔筋トレーニング体験会のタイトルは「疲れ顔・ほうれい線の自力解決策を知る」にしていますが やはり「ほうれい線」って皆さん 気になる~と言われます。 いわゆる小鼻辺りから 下向きに伸びる線。その線にばかり 注目が集まってしまうのですが、そもそ…
今日はギャラリーゆめじ@目白にてギャラリーゆめじ 顔gankin筋トレーニング体験会でした。7名ご参加頂きました! 冬に舞い戻ってしまった寒さの中、ご参加頂き 有難うございました。 トレーニング後の一枚です。皆さん 口角が上がっていて 最高の笑顔です♪ …
たるみってなぜ出来るの?? ★ダイエットたるみ 激やせ番組等で かなり痩せた方のお腹の余り皮膚見たことありますか?まさしくあの伸びた皮膚のイメージ=たるみ 急激に痩せると 余った皮膚がたるみます。 ★乾燥たるみ お湯の温度が高すぎる状況で洗顔すると …
昨日は女性ホルモンの勉強をしてきました。 ameblo.jp お客様との会話でも(更年期)ワードが出てきます。 実際 女性なら必ず影響を受けるホルモンなので、以前から機会があればと学びたい思っていました。 女性の身体は心もお肌もすべて 女性ホルモンによっ…
口角は顔のイメージにとても大きく影響します。 イラストでも 泣き顔、困った顔は口を下向きに書きます。 以前 海外によく行く方から、顔の筋肉についてのメッセージを頂きました。 海外で仕事をして帰ってくると、顔の筋肉が自然と動いて、自分でも表情豊か…
卒業シーズン到来ですね。写真の機会も増えると思いますが、最近ご自身の写真 撮っていますか? 私も 写真は苦手…若い子の自撮り習慣はうらやましい限り。 今日のテーマは「笑顔」です。 口角が上がっている笑顔は良いですね♪ 口角をしっかり上げる筋肉、「…
「顔筋トレーニング」では~顔も心も上向きに↑↑~をモットーに トレーニングでは顔を鍛え、仲間と楽しく取組む、楽しい音楽で気分を上げる♪♪事をしています。 日々の生活で 心が下向きになる事って 対人関係…大きく影響していますよね。 どうしてもこの人苦…
先日スポーツクラブに行きました。インストラクターの背中って 本当にキレイ(な方が多い) 肩甲骨を動かすストレッチクラスに出たのですが、日々前かがみになっている事を実感します。 肩甲骨が固まり 猫背になると 二重あごになりやすいです。 ちょっと上…
1月から 育て始めた(といっても紅茶、オリゴ糖を足す程度)コンブチャ「KOMBUCHA」が2種類、 キレイに美味しくなっています。 腸内環境を整えてくれるので、インフルエンザにも負けず 何より~アルコール量が本当に減りましたよ!! 程良い微炭酸が …
27日(土)「目力UP」をテーマに 頭蓋骨小顔マッサージ&美眉の講座に行ってきました。 とても楽しく勉強になり、「顔gankin筋トレーニング」にも活かせる情報がザクザクでした(^^) 目を酷使している現代、私も今PCに向かい おめめシバシバしていますが …