そう言えば7ヶ月ぶりでした😊
健康である事が当たり前になると
あ~したい こ~したいと
野望が渦巻いたりしますが
生きる事と向き合う瞬間があります
ある日突然❗
9月後半に異変に気づき
そこから毎月❗特に2月は毎日病院通いが続きました
健康優良児だった私にとって
人生初の手術か乳ガンとは💦
全く想像できなかった事
当初
子供達になんて話そう
何で乳ガンになっちゃった?
何がいけなかった?
そんな事を考えたりしました
忙しすぎるからガンになる
とか
自分で全て背負うからガンになる
とか
好きな様に生きたらガンにならない
とか
まぁ~色々な説がありますが
自分がなってみて改めて
原因なんてわかりません!というか
たぶんないと思います!
なぜなら診察に5時間も待つ
乳ガンの名医 福間先生がおっしゃっていたから
http://gankin.hatenablog.com/entry/2019/03/06/212450
だからこそ
根拠のない事は言うべきではないし
アドバイスとかもっての他(笑)
ただどう接したらいいか
わからなくて悩む経験は、私にもあるので
そんな時はこんな感じで😊
http://gankin.hatenablog.com/entry/2019/02/24/220000
私は今回、病気を通して
当たり前である事に改めて感謝し、
かつ
それを忘れていた自分に
気づくきっかけをくれた出来事だったと
消化しています
それはきっと当事者が気づく事で
外野がとやかく言う事ではない!
というのか私の考えです
そして本題
4月は7ヶ月ぶりに病院0
私にとっては久々の解放感❤️
5月はまた定期検診あるんですけどね💦
要するに何が言いたいのか
当たり前はないよ‼️です😊
だからこそ いつやるの?NOWなのです
【ホンキ勉強会】
「好き10」読書会にご参加頂いた方の声生まれた
ホンキ勉強会
1ヶ月で肩書き・商品作り等
皆さんのモヤモヤを解決していく「短期集中型」
関西方面の方からZoom参加も頂いています
5月生の募集はまもなく‼️
気になる方はLine@にて「ホンキ勉強会」と
送って下さい😊詳細お送りします。