そっか!これだからできないのか!
朝4時半起き
まだ眠っている6時半の秋葉原
今日はビジネスパートナー
小泉優子さんのご紹介で
経営者会に参加してきました
まず!こんなに朝早くから
50名以上の経営者が集まっている事に圧巻
できる人は時間の使い方が上手だと言いますが
改めて実感
Givers Gainの精神
人に何が貢献できたか
それを発表されており
「紹介こそ任務」これ位のコミット力が大切なんだと
改めて気がつきました
最近【For You】と言っていますが
人を応援する。自分が役立てる事を考える。
これをしつこいぐらい😅言っています
人への応援は、必ず何かの形で返ってきます
だいたいうまくいっている人は
「先出し精神」があります
【Tupすると飛距離が伸びるよ!】
http://gankin.hatenablog.com/entry/2019/09/26/170953
でもなかなか伝わらないな~
最近では年齢によるものかと
割りきっていました
というのも、私も20代は「私は 私は」だったし
30代も人集めばかりして
私には何の得があるの~なんて😅はずかしぃ…
損得勘定で動いていたんですね!
ですが最近わかりました!
そっか!
みんな紹介や先出しのやり方がわからないのか👀
人を応援したくない訳でもなく
自分が損した気分になる訳でもなく
ただ単純にやり方
例えば発信方法やTup方法がわからないんだ!
だから「方法」をどんどんお伝えしていくし
もっともっともっと
人のことを研究してみては😊と提案しています
2020年に向けて
お互いを応援し合えるチームを作る事に
コミットします!
【お知らせ】
10/26 「美学108カード」を使って
あなたの美学を見える化します
https://www.facebook.com/events/2523299671068627/?ti=cl
動画はこちら❣️
https://www.youtube.com/watch?v=Ri9T3pOjTKg&feature=share