数字苦手💦ではないですよ!
「私、数字と言われると頭こんがらがっちゃう」
今日もそんな話がありました
数字が苦手って、思い込みだけで
皆さん全く大丈夫‼️
例えば生年月日
実はこれ☝️親近感❤️わく数字
えっ!同じ誕生日??
えっ!同級生??
これでぎゅっと距離感縮まった経験ありませんか?
好きな人の生年月日や電話番号
調べたりしませんでしたか?
私の高校時代はスマホなんてなく、
電話Boxにテレカを持ち込んで
ドキドキしながら好きな人に電話してたなぁ~❤️
なつかしっ!
完全に電話番号は暗記していたし(笑)
昔から「メンタル・マインド・自己肯定感」
目に見えないモノに違和感がありました
最近改めて、数字って分かりやすくて
万国共通だな!と
よく「なんで営業できたんですか?」と聞かれ
負けず嫌いだったからかな~と思っていたのですが
ちょっと違いました
半分合っているけど、半分違う
私は就職してからずっと
数字に囲まれていました
証券会社だから、数字も都度都度変わる環境
月のノルマも数字
そんな中で「数字に置き換え、今は何をすべきか」
「今日はどこまで、明日はどこまでやるべきか」
知らず知らずに身に付いていたみたいです
しかし、それが当たり前だと思っていたから
あっ!これって私のできる事なんだ!って
最近気がついた事です
最近改めて感じた事は
★数字に落とすと今すべきことがわかる
★自分が当たり前だと思う事は、実は宝の山
私、FBで知ったかさこ塾長 かさこさん
生年月日が4日違いだったんです!
それで即受講を決めました(笑)
とても良いご縁を頂き
人生ってそんなモノだな✨って感じます
なので、皆さん
数字は苦手ではないですよ😊
数字に置き換えると色々見えてきます♪
【お知らせ】
数字✨おもしろ企画✨
1974年4月/2~1976年4/1生まれ同学年会
全国からお申し込み頂いております
(人数把握中ですが、会費は3000円程度です)