いきなりコクるな❗の法則
先日に引き続きお茶会・ランチ会の話題
お茶会・ランチ会って疲れる😣💦
結局 名刺が増えただけ😣💦
そんな経験がある方へ
参加目的が間違っていませんか??
昨日のランチ会の感想で、素敵な投稿があったので
シェアします
【流山近郊女性応援団ランチ会】
行ってきました~~!!
私の『ピンクプロジェクト』うさぎ組の担任の先生でもある『やまともさん』主宰のランチ会💖✨
私、都内在住だけど~(笑)
でも行きたくて、車で1時間のドライブ🚗して参加しました✊
3時間くらいあったはずの時間が、ほんとあーーっという間に過ぎちゃった。
えっ!!もう終わり~~~!!!!
楽しい時間ってほんと過ぎるのが早い!!!
ほぼ皆さん初対面の方たちばかりでドキドキ💕でしたが、とっても話が盛り上がり楽しかった!!!
いつもと違うメンバー、いつもと違う場所って本当に緊張するけど、でもその分いつもと違う感覚や感性を感じ、色々な気づきがある。
また今日も、色々な皆さまからパワーをもらえた良い1日でした!!!
勇気を出して1歩踏み出すと、違う景色が見えてくるっていうけど、ホントです!!
ランチ会ご参加の皆さま、ありがとうございました。
そして、このような場を作っていただいた、山崎智子さん、秋竹朋子さん、本当にありがとうございます♡
岸野章代さんFB投稿より
敢えて太字に‼️
こういう事なんです‼️
いつもと違うメンバー
いつもと違う場所
そこから受ける刺激から
化学反応が生まれたりします
な・の・で
知り合ったその日に
自分のイベントのお知らせを送ったり
お客さんになってほしい!
そういうモードでは疲れます
結局ご縁は
繋いで→育まないと意味がない
育む前に告白(売り込み)しない
【いきなりコクるな‼️】です
岸野さんのブログにもある様に
「新しい環境はドキドキする」
居心地悪いと感じる事もあるかもしれません
現状維持が楽かもしれません
でも「勇気を持って一歩踏み出すと違う景色が見える」
出逢いの春
是非たくさんの方と出逢って下さいね✨
【お知らせ】
3月4日(月)倉田 絵里さん主催 読書会📖】
https://www.facebook.com/events/2516954961653567/?ti=cl
3/17(日) 11時~13時「好き10」読書会📖
https://www.facebook.com/events/361282601141913/?ti=cl
3/30(土)大阪開催です😊
https://www.facebook.com/events/1834634309971013/?ti=cl