口角とセロトニン
セロトニンってご存知ですか?
セロトニンとは、神経伝達物質の一つで、幸せホルモンと呼ばれています。
セロトニンが出ていると、心が安定して満たされた気分を味わうことが出来、結果幸せな気持ちが持続しますので たっぷり出ている望ましいそうです。
ただ 常に「心が安定して満たされた気分を味わうこと」 難しいですよね…
そこでとっても 簡単な「セロトニン たっぷり動作」お教えします!
ズバリ「口角を上げて にっこり笑う事」
実際に鏡の前で口角を上げてみて下さい。
そして その状態をキープして 怒ってみる!嫌なことを考えてみる!
上手にできた方は 教えてください(笑)やろうと思っても なかなかできません。
「口角を上げて にっこり笑う」だけで脳が、今は楽しい状態なのだ、嬉しいから笑っているのだと勘違いして騙されるそうです。
口角を上げるだけで セロトニンが増えるなら やってみた方が人生お得!だと思います。
~顔筋チェック~
もし「口角を上げて にっこり笑う事」にちょっとやりづらさを感じたら・・・
顔筋の衰えかもしれません→そんな方には 「顔筋都レーニング」お勧めです。
疲れ顔・ほうれい線の自力解決策を知る「顔gankin筋トレーニング」体験会
現在 マスターコースを受講中の方から こんなご報告がありました。
初対面の方の反応が 以前と違います♪
今日は 同窓の版画家さんのパーティーでした。
お話を聞きながら 意識して顔筋 笑顔♡
自己紹介も そこそこトレーニング効果があったと♡楽しんでいます♪
話を聞いている時も 笑顔の意識!とっても素敵ですよね。
初対面の方に「あの人と話してみたい」「素敵な人だな」と思われたら これまた 人生お得!かと。
「いつも 笑顔で幸せそうな人」は 実は「いつも笑顔を心がけ、セロトニンがたっぷりだから 幸せがやってくるのかも」しれませんね!(^^)!
では 今日も顔も心も上向きに↑↑お過ごしください。