手取り月収を2倍にする方法。好きや得意を全部仕事に【スラッシュキャリアの作り方】

スラッシュキャリア代表・マイスタイル起業塾主宰・好きな事を複数仕事に!顔も心も上向きに↑↑をテーマに書いています。著書「好きな事で無理なく毎月10万円稼ぐ方法」

顔だってコリます!

f:id:gankin:20160725064501j:plain

顔も心も上向きに↑↑お過ごしですか?やまともです。

今日は「顔」のお話!

 

皆さん、顔のシワで気になる所はありますか?

例えば・・・・眉間、ほうれい線、おでこ、目元

 

そのシワの原因!コリから来ている可能性あります(*_*)

 

顔には30以上の筋肉があります。はい!「顔gankin筋」です。

日頃の生活癖で、使われる筋肉と使われない筋肉が分かれますが

なんと!日常生活で使われる「顔筋」は2割程度と言われています!

 

っという事は8割は使われない(・_・;)

凝り固まる・・・・

同じ所ばかり使うので、その部分の顔筋に疲れがたまり、血流が悪くなります。

結局そのコリが顔筋の動きを妨げる➝

ますますそのコリにより、表情癖が強くなる➝

皮膚に断層ができてシワになる

 

そんなイメージです。

 

とにかくほぐしてあげること!これにつきます。

手をグーにして、人差し指の第一関節で、眉間の辺りをグリグリしてみましょう。

 

痛い!方 痛気持ちいい!方

いらしゃると思いますが、とにかくほぐす。

眉間にはなるべくシワは作りたくないですからね・・・

 

顔のシワは場所によって、人相を変えてしまいますので

PCやスマホ見ながらでも、ほぐしてみて下さい!(^^)!

 

他にもコリやすい個所はいくつかありますので、

次回 絵をかいて解説しますね!

 

では明日も顔も心も上向きに↑↑お過ごしください。

 

【お知らせ】

顔のコリをほぐしたい方

年内最後のフェイシャルエステ@流山は

12/13(木)空きは13時~のみになります。

 

ご予約はLINE@より

LINE Add Friend (個別メッセージもお受けしています)

 

 

マイスタイル!とは?

f:id:gankin:20181120103828j:plain

 

顔も心も上向きに↑↑お過ごしですか?やまともです。

17日から「マイスタイル起業塾@流山」の2期がスタートしました。

 

1期生は北海道からご参加の川ちゃん(が最も遠く、この記録は破られないと思っておりましたが、今回はな・なんと!香港からのご参加。

関東からの参加者は0なので、もはや@流山とは言えなくなりました。

 

なぜこんなに多方面からご参加があるかと言うと、塾長午堂登紀雄さんの書籍ファンの方が情報をキャッチし参加して下さるのです。

この「マイスタイル起業塾」お金をかけず初期投資をかけず、全ての経験をお金に変える方法を皆で組立て形にしていきます。

相当ノウハウが濃く、実は私も毎回楽しみです(*^_^*)

 

私は第1講で「素質」について講義をしますが、マイスタイル=ワクワクや自分しか語れない経験をビジネスにするのに、「自分を知る」事が欠かせないからです。

今回も「人志向」「自分志向」「先生志向」という3タイプ、全ての方がいらっしゃり、自分の価値観、活かすべきポイントをお話しました。

 

ずっと最前線で走ってきた方々は「自分の振り返る」時間を、なかなか持てずにいます。

昨日じっくり自分を見つめ、これから共に学んでいく仲間を知る濃い時間となりました。

毎回素敵な方々との出逢いと化学反応に、ワクワクです。

 

さてマイスタイルとは一体何か?

ビジネスで大切なことは「継続」です。

私もブログをマメに更新できていないので^^;説得力に欠けることは覚悟の上で。

 

結局続けていく人が残るのは、途中でみんなが脱落していくからなんです。

ブログ~書籍に結びつくパターンはほんの一握り。

だいたい3~5年の下積みが大切だそうです。

 

毎日コツコツ話題を提供するのは・・・・好きでないとできません。

 

なので私が考える「マイスタイル」とは「ワクワクすること」

そして「自分しか語れないこと」だとお話しています。

 

「自分にしか語れないこと」は自分では気づき辛い。

なぜなら自分は当たり前にできたり、当たり前の経験だったり。

 

だから「人との比較が大切」なのです!

「えっ!人と比較するの?」「マイペースではなく?」と思った方、

大正解です♪

 

ここでいう「人との比較」は「優劣」ではなく「価値観、考え方の違いを比較する」という事です。

 

自分の事は自分が一番わからないから・・・・

「あぁ~あの人はそういう経験、そういう考えを持っているんだ」という

人との比較の中で、「自分の価値観を知っていく」

 

これがマイスタイル=ワクワク・自分の活かせる経験に

欠かせない事です。

 

「マイスタイル起業塾」第3期は4月スタートになるかと思いますが、また詳細はお知らせしますね。

では明日も顔も心も上向きに↑↑お過ごし下さい。

 

【お知らせ】

素質を知って最短最速で自分の活かし方を知る!「i-color会体験会」

11月30日(金)10時半~12時 

御茶ノ水駅より徒歩5分 会場は申し込みの方にお知らせ致します。

ブログ読者特別価格5000円→3500円

お申し込みはこちら→

 

 

エッ(・_・;)をウフッ(*^_^*)に変える方法

 

 

 

 

f:id:gankin:20181003214452j:plain

顔も心も上向きに↑↑お過ごしですか?

皆さん、とても信頼していた人や好きだった人の意外な一面に遭遇し、

エッ(・・;)って経験ありますか?

 

そのエッ(・・;)を、ウフッ(*^_^*)に変える方法を今日はお話しますね。

 

エッ!って思うのは、「価値観」の違いや思っていたその人像(それもこちらが勝手に抱いているモノ)に違和感を感じた時ではないでしょうか。

 

よく聞く「そんな人だと思わなかった」という残念な思い。

夫婦間でもよく耳にしますよね。

 

私ももちろん、そういう経験は多々ありまして

20代の頃はそれで「シャッターガラガラ」なんて事もありました。

要するに「この人はこういう人なのね。わかりました」とシャッターを閉めてしまう事。

信頼や好き!だった分、急降下は結構激しいものでして。

 

「信頼や好き」もこちらの勝手な作り上げなので、相手からしたら迷惑なものです。

相手のイメージも然り。

 

学生時代にスポーツ万能のイケメン君が、実は全然泳げないカナヅチだったとかで、

「エッ(*_*)ショック~」と女性陣の間で凄く話題になった事をふと思い出しました。

からしても大迷惑ですね(笑)

 

そういうモノです。その人のイメージは勝手にこちらが作っている。

最近その「価値観」の違いで「エッ(・・;)をウフッ(*^_^*)」に変えた小話があります。

 

私のフリーランスの友人は、キチンとしたタイプ。

納期を守るとか約束を守るとか、とても大切にしています。

私も似た所があるので、彼女とは気が合います。

 

そんな彼女から「一緒にビジネスをしているAさんが、お金にいい加減でガッカリした」と

ややお怒りモードの連絡がありました。

以前から聞いていた方なので「価値観」の違いだなぁと分かりました。

 

「価値観」の違いで大きいのは一般的に「FIX」「FLEXと言われるモノ。

簡単に言うと

★目先の目標を、着実にこなしていく→「FIX」

★未来の大きな目標に向かって、臨機応変に対応したい→「FLEX

 

確実に彼女は「FIX」Aさんは「FLEX

「お金にいい加減なわけではなく、優先順位の問題だと思う。

意図的では無いし、忘れているかもしれないからちゃんと話した方がいいかもよ」と

そんな話をしました。

 

彼女は「Aさんはしっかりしているし、忘れる人ではない」と言っていましたが、

実際話をしてみたら、至急対応して下さったそう。

 

「いやぁ~Aさんの意外な一面を見たよ~ありがとう♡」と

彼女から連絡を頂きました。

「価値観」を知るってこういう事かなぁ~と思います。

 

どちらも良さがあるので、自分がどちらのタイプかを知り、その違いを理解し相手を尊重する事が大切です。

きっと「憧れや好き」は自分にないもの、相手の良さを見ている場合が多いので、

それがある時「エッ(・・;)」となる。

 

でもそんな時の魔法!

「ウフッ(*^_^*)見つけた!価値観の違い!」と思って下さい。

 

またそれが新しい発見であり、その方をもっと知れる事になります。

逆に「エッ」と思った事は、自分の大切にしている価値観だったりします。

 

是非ドンドン人と比較して下さい。

これは「優劣」の比較ではありません。「比較する」です。

 

大きく分けるとどんな「価値観」の違いがあるのか。

それが分かるだけでも大きく違います。

 

知っているとできる事!なので、またお伝えしますね♡

 

【お知らせ】

いつもブログを読んで頂いている皆様へ♡

今「愛されネットショップ」でお世話になっている

通販のカリスマ・西村公児先生の豪華すぎる!「期間限定無料プレゼント」のお知らせです♪

tsu-han10.jp

私は○○

f:id:gankin:20180910070834j:plain

 

顔も心も上向きに↑↑お過ごしですか?やまともです。

今日は役割についてお話しします。

 

マジョリョーシカは右から

みどりちゃん・オレンジちゃん・あおちゃん・レッドちゃんで

解説しますね。

 

 

先日 娘達とおもしろいゲームをやりました。 

「一人称ゲーム」自分自身をさす言葉を どれだけ言えるか。

「私」「うち」「自分」「僕」「おれ」「わたくし」「我(われ)」

「お母さん」「おばさん」「おねえさん」

歴史にはまっている次女からは「せっしゃ」 う~ん渋い!

 

英語は「I」で表されるのに対し、日本語は 実にたくさんありますね。

 

自分をどの一人称で表現するかで、印象が変わってくると言われています。

「うちさぁ~」というのと「わたくしは」というのでは、随分違いますよね。

また、どのように呼ばれるかでも 大きく変わります。

 

因みに現在長女・次女とも「あおちゃん」の段階。

私は「レッドちゃん」

 

♦色々な「顔」を持っている♦

 

一人称の使い分けは、日頃皆さん自然とされていると思います。

年齢を重ねる事に、ライフステージの変化事に、たくさんの呼び名が増えます。

そうたくさんの「顔」を持つことになります。

 

 

そしてその役割によって 性格も形成されていくそうです。

f:id:gankin:20180906084820j:plain

 

上記表は「性格構造の4重丸」ですが

気質=生まれ持ったもの 親から遺伝的に引き継いだもの【みどりちゃん】

生まれ持った素質が 本来の自分だと考えます。

 

②気性 幼少期の対人関係(親のしつけや兄弟順位)家族との関係でできる性格【オレンジちゃん】→

③習慣的性格 小中高生(親から離れた 家族外の集団生活の中)で作られた性格【あおちゃん】→

④役割的性格 現在おかれている状況での役割(仕事、結婚、出産等役割)によってつくられた性格【レッドちゃん】

  

歳を重ねる事に、後天的に役割的性格=現在の性格がつくられていきます。

 

本来マジョリョーシカ「みどりちゃん」からスタートし

年齢を重ねる事に、外的要素が足されていくイメージです。

 

なので私達大人は「レッドちゃん」

その中には「素質」という一番小さい「みどりちゃん」がいるイメージです。

 

 

大人になるとは色々な「顔」の中で生きています。

私の場合、仕事での「私」家庭での「妻」「母」の役割があります。

 

長女出産後、「〇〇ちゃんママ」に慣れず、

仕事&保育園探しを 必死にやった経験があります。きっと仕事の「私」を探していたのかもしれません。

 

自分で選んだものの、保育園生活が始まったら

朝の準備から送迎、通勤まででヘトヘト…疲弊していた時期も。

今はそんな体力…きっとないかな(~_~;)

 

あの頃は 色々な「顔」で忙しく、

顔の「筋肉」なんて考えたこともなかったと思います(笑)

 

役割に重きをおいていると、素質がわからなくなってしまう。

 

子供が手が離れてくると、時間が出来る。

そんな時に「自分が何をしたいか、何が出来るかわからない」という方。

実はたくさん いらしゃいます。

 

そんな時に ふと「素質」=「本来の自分」を思い返してみる。

私って 何が好きだったんだっけ?何にワクワクしてたんだっけ?

 

 

「後天的な性格(役割的性格)の方が 変えるのは簡単です」

 

日々の忙しさに、ついつい自分を振り返時間を忘れがちではないですか?

自分を労わり、振り返る時間はお勧めです。 

 

そして「一人称ゲーム」結構面白いので、是非やってみてくださいね!

お子さんの 渋い一面がみれるかも??

  

では 今日も顔も心も上向きに↑↑お過ごしください。

 

希望型?リスク型?

f:id:gankin:20171031175858j:plain


顔も心も上向きに↑↑お過ごしですか? 少し秋らしくなってきましたね。

9月に入り「夏休み 長かった~」なんてお母さんの声をたくさん聞きます。

私も学校って給食って本当に有難い!と痛感した一人です。

 

さて人には産まれ持った素質があるというお話をしていますが、 兄弟姉妹でも全然違う!と感じる事はありませんか? 今回は対照的な娘達の話 素質は大きく分けて3パターン

  • (発案グループ)⇒人志向
  • (表現グループ)⇒自分志向
  • (展開グループ)⇒先生志向

長女・次女とも私と同じ表現グループ。

  子供達のi-colorを知った時、これは 子育てしやすいだろう!我流でも問題ないだろう!とすっかり安心。

 

しかし!!かなり<やっかい>なのがと「希望・リスク優先型」の違いでした。

希望優先型・リスク優先型とは 同じ素質を持ったグループ中でも2つに分かれています。

 

希望優先型→「なんとかなる」「まずはやってから」という希望観測で物事の決断をする傾向がある。

リスク優先型→「万が一 何かが起きたら」「最悪のケースも考慮したうえで」決断したいと思っている。

 以前勤め先を辞め、個人でエステを始める時

「お母さん これから一人でお仕事していくね」と伝えたところ

 

次女「お母さん 社長になるの?凄いね!!」

長女「エ~社長って 借金とかするんでしょぉ・・・」との反応。

 

ここで確認ですが、私は「社長」というワードは一切出していません。

 

次女⇒「一人でやる=社長=凄い!」だったのでしょうか?

そして「社長」と聞いた長女⇒「社長=借金=心配・・・」だったのでしょうか?

 

何で社長?借金なんてしませんよ!と まぁこんな感じなんです。

 

同じ一言でもここまで伝わり方、感じ方が違うのですね。

 

長女については心配性?堅実すぎて後ろ向き?なんて思い、正直イライラしていた時もありましたが、

最近では「なるほど なるほど~そうきますか!」とおもしろ発見になりつつあります。

 

「育てる=素立てる」

子育てとは子供の素(素質)を立てて上げる事なんですね。

 

ついつい「自分の子供」と思いがちですが「たまたま自分から産まれた子供」

子供にも各々 生まれ持った素質があり、それが伸びていくように見守る事が大切なのだと痛感しました。

とはいえ わかっていても ついつい・・・の繰り返し(笑) 一言言いたくなる時は、まずは大きく深呼吸。

 

呼吸は非常に大切です。当たり前ですが酸素を吸って二酸化炭素を出す。

体内のガス交換です。

これを怠ると(よく呼吸が浅いという言い方をしますが)

体内空気の出し入れができません。細胞は・・・・大変なことになりますね。

 

 

あとは「眉間にしわが寄っては大変!」と口角を上げて スマイルスマイル)^o^( 

f:id:gankin:20180123042253j:plain

 

自分を知って人の価値観を尊重する。

「ハピーラッキー」に過ごすにはとても大切だなぁと思います。 常に 笑顔で過ごしたいものですね。

 

では今日も一日 顔も心も上向きに↑↑お過ごしください♪

 

思いを上手に伝えたい

 

f:id:gankin:20180906084903j:plain

 

 

 

顔も心も上向きに↑↑お過ごしですか?やまともです。

少し前まで電車移動では必ず女性専用車に乗り、女性ウォッチングを日課にしていました。

最近は男性ウォッチングに切り替えましたが、その理由はいづれ

 

爆睡されている方を見ると、昨日は残業かしら?どんなお仕事されているのかしら?

20年前の自分を思い返し、想像を膨らませる時間。

 

会社勤めでもフリーランスでも、人とのコミュニケーションは欠かさないもの。

今日はコミュニケーションに関する話を。

 

 

私が4年前に出逢った「素質=i-color」とは何か。

これを先にお話しすると、i-colorとはIdentity colorの事。

後天的に変更する事ができない「生年月日」に着目し、

生まれ持った考え方や価値観、行動パターンの傾向性を日本人のみ数千万例という

ビックデータで検証したものです。

なんと8640万パターンまで分類できます!

この【1】が「素質」という考え方です(この表については また次回)

f:id:gankin:20180906084820j:plain

 

 

 

 

 

 

今日ご紹介するのは大きく分けて2つに分かれる「優先する考え」について

 30代のキャリア女性かの仕事相談を基に解説します。

 

♦上司の期待の応えたい♦

 

業績立て直しを図りたい上司から、

別部署への引き抜きの声がかかっているという

キャリア女子Aさんからの相談。

「大変になるのはわかるけど、自分に期待をかけてくれている上司の思いに応えたい」

 

なるほど なるほど!

彼女Aさんは発案グループ(人志向と言われ世の為、人の為がパワーの源)

 

実際に彼女のやりたい仕事を聞いてみると、

「立て直しをするのは好き、でも部署変えよりも

今の部署も含めたもっと大きなエリアで立て直しを図りたい」との事。

じゃぁそれをやってみよう!上司に提案してみよう!という話で、盛り上がりました。

 

希望優先型でもあるAさん。

今までにないポジションを作ってもらいたい!意向で上司に提案。

 

しかし上司の反応は・・・

「前例のない事だから・・・今の業務と並行して、できる範囲でやれるのであれば…」

と言われたそうです。

 

おそらく上司はリスク優先型

 

♦上手な「思い」の伝え方♦

 

せっかくの自分の提案。

やる気と可能性にワクワク♪している時。

いまいち伝わらず、うやむやにされるのはとてもやる気がうせますよね。

私も経験多数…

そんな時に「自分の思いをうまく伝える術」

とても とて~も重要です。

 

今回の場合、上司がリスク優先型だと想定し

「この新しいポジションを作ることで、業務にどんな支障がでるのか。

(例えば Aさんの今の仕事をどの様に振り分けるか、どのような位置づけになるのか)をしっかり話すことが大切かも」という話をしました。

 

希望優先型は「ひらめいた!楽しそう!」→

即行動に移したいタイプでもあるので「可能性を語る」傾向にあります。

 

一方のリスク優先型

起こりうる事態を考えて「慎重に行動する」傾向あり。

 

「それで大丈夫?そんなにうまくいく?」と言われるとAさんは一気にやる気ダウン↓↓

 

なので「自分の思いをうまく伝える」

これは非常に大切で、ちょっとした「テクニック」だけでお互いが心地よく仕事できる訳です。

もちろん恋愛も、子育ても(^^)

 

きっと「希望優先型」「リスク優先型」は接してみると分かる事が多々あります。

相手の言動をウォッチして、どのような伝え方がよいのか。

それは相手を思いやると同時に、「自分の思いがうまく伝わる」事に繋がるのです。素敵☆☆

 

そんな訳で Aさんの新しい提案は

かなり良い方向に進んでいるようで、今後の活躍が楽しみです(*^_^*)

私がOL時代、「相手の素質」を知っていたら・・・

もう少し上司に可愛がられてたかな(笑)

 

頑張るキャリア女子の皆さんが「顔も心も上向きに↑↑に」過ごせますように。

好き ワクワクだけでは・・・・

f:id:gankin:20180830193206j:plain

顔も心も上向きに↑↑お過ごしですか?やまともです。

 

「好きを仕事に、ワクワクする人生を」

理想だなぁ~と思う反面、ほんの一握りの人しか得られない、

才能ある人のみに与えられた特権。そう思っている人は多いのではないでしょうか。

 

「好き=仕事」には2パターンあると考えます。

 

まず好きを極めて大成功する人、スポーツ選手やアーティスト

安室奈美恵さんの大ファンですが、引退発表を聞いた時ショックと共に

大成功した好きな仕事を手放す決断は、どうやってできたのだろうと思いました。

 

「歌って踊る事が好き」これを極め、苦手なMCは削るというスタイル

好きをとことん極めプロフェッショナルに仕事にしていくライフスタイ

想像を超える長年の努力があっての事ですが、その生き方は多くの人に感動を与えられる。

そんな輝かしい「好きを仕事にするワクワクの人生」は、特別な人にしか与えられない。

20代の私がまさにそう思っていました。

 

当時の脳内は「ワクワク→休暇→旅行→好き」

だからと言って旅行会社に勤める=「好きを仕事に」ではない事はわかっていて。

日々の長時間拘束、辛い仕事があるからこその「楽しい休暇」

「好き」や「ワクワク」は仕事とは繋がらない、そう感じていた日々でした。

 

交代で長期休暇を取得する営業職だったので「休みに入るまでに数字は終わらせる」

「目標未達で楽しい休暇なんて取れない」

暗黙の空気間の中、与えられた数字をやり終えてからのワクワク休暇は格別でした。

 

f:id:gankin:20180408162114j:plain

 

そんな大好きなはずの休暇が退職後に訪れたのですが・・・・

毎日が日曜日ってワクワクじゃない。

 

仕事に追われていた日々を恋しく感じてしまったのです!

失ってから気づく大事な人 そんな気分でしょうか。

 

私が「好き」「ワクワク」だと思っていた休暇=旅行は

仕事があったからこその緩める時間であり、それがON OFFになる。

 

モヤモヤする思いは出産後も続き、子育て中もなんとも言えない虚無感に『母性がない』と感じていた時期もありました。

子供の成長はかわいい。でも子供と共に自分は日々成長できているか※これって素質の特徴でもありました

私にとってのワクワクの価値観がぼんやり分かり始めた時期でもありました。

 

よく働くお母さんから「子供を保育園に預けて働く事に、罪悪感がある」

そんな相談を受けます。

経済的理由もあるでしょうが、もし心底そう思うなら働かない方がいい。

今は子供と寄り添う時間、それがワクワクの人生と感じるなら、その直感に従ってみてはいかがでしょうとお話しています。

 

出産して1年後。結果子供を保育園に預けて働くという選択肢を選びました。

自分で勝手に選んだ道だったので、夫にはすべて事後報告。職探し、保育園入園の壁も自力で打破。

「働いている方が好き」という漠然としていた気持ちから、

「人と関わる事が好き」「達成感が得られる仕事にやりがいを感じる」

少しずつワクワクする事が分かってきたのは、自分の経験以外のなにものでもありません。

 

何が好きか分からない。今の仕事にワクワクしない。

そんな声も聴きますがそもそもどれだけの経験をしてきたのか。

携わってきた仕事なんてほんの一握りです。

 

10000時間の法則をご存知ですか?

以前コラムでも書いたのですが10000時間続けていればモノになるというお話ですが、

8時間労働で20日働いても5~6年でやっと10000時間。「石の上にも3年」どころではないですね。

 

「好きor嫌い」「ワクワクするorしない」を語る前に、まず与えられた事を夢中でやってみてはいかがでしょうか。

 

私も新卒で入った会社は

・金融業界の就職活動が早かった

・日々変化があるから銀行より証券会社がいいかな

・人と話すのが好きだから営業かな

そんな感じで決めました。特に強い思いもなく・・・

そこから始まった社会人生活で、想像もしていなかったさまざまな経験しました。

 

「私は何が好き?何にワクワクする?」

そんな自問自答に、職種を調べたくさんインプットをし、資格をとる「自分がんばってる感」がありますよね。

でもね、動いてみて経験してみないと見えてこない世界もたくさんあります。

 

 

「好き・わくわく」探しで疲れていたら・・・

「仕事大好き!」と言っている人を羨ましいと思ったら・・・

まず目の前にある「仕事」を夢中に徹底的にやってみる。仕事オタクになる。

それが「好き・ワクワク」に変わっていく。そんなパターンもあります。

 

フリーランスになった今でも、心がけている事は「頂く話はまずYes」

それなりに歳を重ねていくと、自分に合ったお話しかこなくなりますのでこれも経験の積み重ねですね。様々な経験から「ワクワクセンサー」は磨かれていきます。

 

もちろん辛い事、もうやっていられない!そう思う時もたくさんあります。

そんな時、いつも念頭に置いている言葉

 

「一生懸命だと知恵が出る

中途半端だと愚痴が出る

いい加減だと言い訳出る」

今、自分が一生懸命取り組んでいるかどうかを振り返るきっかけにしています。

 

様々な経験を経て、すっかり手がかからなくなってきた娘達との現在、感じている事

「好きを仕事に」も「仕事を好きに」も、どちらもワクワクの人生です。

f:id:gankin:20171031175858j:plain

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【~もう遠回りしない・迷わない~

 素質を知って、最短で最大の自分の成功法則を知る!「i-colr」体験会】

★9月30日 10時半~12時 

秋葉原御茶ノ水駅 徒歩5分(詳細は申し込み時にお知らせします)

★参加費 3500円

★お申込みは http://gankin.info/・お知らせ欄より